上級モデルであるST3S ABSと同一の専用設計3バルブ”デスモ3”エンジンを搭載していることで、低速域から高速域に至るまで、スタンダードと言えども走りに関しては全く遜色ありません。
ST3S ABSとの違いは、ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)が装備されていないこと、フロントにはSHOWA(ショーワ)製のプリロード調整機構付倒立フォーク、リアにはザックス製のフルアジャスタブルモノショックが装備されていること、ホイールが3本スポーク(ST3S ABSは5本スポーク)になっていることなどですが、ST3S ABSとの価格差が21万もあるので、購入を比較検討する際に一考の余地がありますね。
もちろん、大きめのスクリーンやフルカウルなどはエンジンと同様にST3S ABSと共通になっているので、その点での差異を心配する必要はありません。
ただし、カラーリングはレッド(フレームも同色)のみの1色で、ホイールもブラックのみ。価格は、先ほども紹介したようにST3S ABSより-21万の135.9万となっています。